料理

今週の前菜:エゾ鹿のテリーヌ

(火入れ前) 今週の前菜として、鹿のテリーヌを仕込みました。これはエゾ鹿のロース肉に自家製の熟成した豚バラ肉、そして鶏の白レバーが入っています。野菜はエキスだけを煮詰めて鹿の骨のジュと合わせ加えています。こちらを通常コースに+500円で追加...
Re逢人

Googleマップ書込みに思う事。(店舗の情報ではございません。私観です)

先週の日曜日ですが、Googleマップで評価1をいただきました。それの経過をここに記しておきたいと思います。おおよその出来事はGoogleに書き込んである通りですが、その日はあまり予約の件数が少なく、翌日休みということもあり、予約数プラス4...
Re逢人

福井県訪問1:Le Jardin Fukui

先日3日からお休みをいただき、福井県に初めて行ってきました。今回の最大の目的はロオジエ時代に一緒に働いた22年のテタンジェコンクール世界一になった堀内シェフの料理を食べに行くことでした。彼は私が勤めている時にルーキーとして入社してきた人で、...
Re逢人

臨時のSP前菜:にべカルパッチョ(2日限定)

今日、明日限定ですが、今回仕入れたにべ(スズキ目にべ科)があまりにも立派で腹側の身を軽く昆布締めしたカルパッチョをランチで+500円でおつけできます。ご検討ください。
Re逢人

臨時休業のお知らせ

いつも、ご利用くださいましてありがとうございます。来週5、6日は都合によりまして、臨時休業とさせていただきます。オープン以来行けていない石川県に食材探しをしてきます。 もし、チャンスがあれば福井の後輩のお店に行ってみたいのですが、こればかり...
Re逢人

来週中あたりにフランス産アスパラガスが登場します。

前回の伊達鳥はご好評のうちに終了しました。赤ワイン煮にすると鶏の味がしっかり無いとワインに負けてしまうのですが、煮込んでもしっかり旨味が残っている良い食材でした。召し上がっていただいたお客様、ありがとうございました。 さて、来週初めにフラン...
Re逢人

久しぶりにランチSPメインが登場します!おかげさまで完売しました。(3.26現在)

まだ、企画段階ですが現在お店が落ち着いていますので新しい期間限定ランチを考えています。 来週の木曜日から限定でボリューム満点のものになりそうです。材料としましては、伊達鶏を使用します。ご希望の方は早めのご予約をお願いします。 伊達鶏URL:
Re逢人

3月のコーヒー:コスタリカ シュマバ

3月よりコーヒーが代わりました。 『農園では、培ってきた輸出業者としての知識と経験を活かし、伝統の品種だけでなく、ハイブリット種や原種などを新しい品種も積極的に栽培しています。 また農園ごとに、レッドハニーやイエローハニー、ナチュラルなど果...
Re逢人

牛頬赤ワイン煮が国産牛に代わりました。

早いもので、2月も今日で終わります。 ご報告が遅れましたが、今月の初めより牛頬の赤ワイン煮が国産のものへと変更になっています。鮮度の良い国産のもののため非常に柔らかく香りが良いです。実際には海外産のものの価格がお店のオープン当初と比べ倍にな...
Re逢人

冬の味覚:尾長鴨(国内)

西洋料理の冬の醍醐味である醍醐味である尾長鴨が入りました!今週の夜のお客様にお出ししました。ものすごく手間はかかるけれど命を頂くという行為を実感できて襟を正す意味でもありがたいです。しょっちゅう出来るものでは無いですが、来年はもっと多くの人...